はじめに
こちらの記事では、ロリポップレンタルサーバー(ドメインずっと無料)のお申し込みと独自ドメインの取得ができます。
ご自身で決めたパスワードなど入力情報は全て大切な情報ですので、ご自身で忘れないよう必ずメモや保管をお願い致します。
サーバー・ドメインについて、ロリポップレンタルサーバーについて、ドメインずっと無料については下記記事に書いておりますので、ご契約前に必ずご確認下さい。


※ロリポップを利用してトラブルがあっても責任は負えません。予めご了承下さい。
- レンタルサーバーの申し込みができる
- ドメインずっと無料で独自ドメイン(お好きなURL)を取得できる
- 支払い方法の登録ができる
- WordPressのインストールができる
- サーバーとドメインを紐付けできる
まずは以下のリンクから、ご契約ページにアクセスします。

「ドメインずっと無料」でご契約の方は「ハイスピードプラン」以上をお選び下さい。
ハイスピードプランの「10日間無料でお試し」をクリックします。
※「ドメインずっと無料」を使われない方は、こちらの記事をご覧ください。
アカウントを登録するために必要な情報を入力します。

ロリポップアカウント情報
・ロリポップのドメイン(初期ドメイン)
ロリポップ!のドメイン(初期ドメイン)は独自ドメイン(URLになるもの)ではありません!
しかしログインに必要なので、決めた文字+その後の.xxxx.xxまで必ずメモしておいて下さい。3文字以上の英数字。
・パスワード
パスワードは安全性が高になるように設定し、必ずメモしてください。
8文字以上の英数字の組み合わせ。
・連絡先メールアドレス
メールアドレスは、WEB関連専用に新しくgmail(Googleアカウント)をお作り頂くことをお勧めしております。
または事業用のメールアドレスでご登録いただき、必ずメモして下さい。
・無料で独自ドメインを取得する
すっとドメイン無料をお申し込みされる方は必ずこちらにチェックを入れて下さい。(※STEP4に続きます)
※独自ドメイン取得をすると、すぐに契約になるので、お試し期間はなくなりますが、10日分の無料期間が追加されます。
※ドメインずっと無料については公式ページを必ずご確認下さい。(詳細はこちら←)
独自ドメインについて
独自ドメインとは、お好きなURLのことです。
例えば、comf designの場合は、comfdesign.comという独自ドメインを使っています。
好きな英単語+.com、.jp、.netが事業のサービスページで一般的なドメインとなります。
独自ドメイン取得にチェックを入れたら、以下のような画面が開きます。
ドメインは自動的にムームードメインという会社と契約することになります。

ムームードメイン取得情報
・取得する独自ドメイン
取得したい独自ドメイン(URL)の.comより手前までを入力します。
.comの部分もお好きなものに変更してください。
※ .com / .jp / .net あたりが一般的なホームページに使われるドメインとなります。
他の誰かが先に使用しているものは使えません。(このドメインは取得できませんと表示されます)
その際は.comよりも前の部分(好きな文字)を変更するか、.comの部分の違うものを選んで下さい。
・ムームーID
※ドメインずっと無料を利用する際は、ドメイン会社であるムームードメインの契約が必須となります。
独自ドメインを管理するときに使用するIDを決めてこちも必ずメモを取ってください。
・ムームードメインパスワード
ムームードメイン(ドメイン会社)の管理画面にログインするためのパスワード。
できれば忘れないように先ほどロリポップに使用したアドレスと同じものを設定して下さい。こちも必ずメモを取ってください。
・同意する
必ず注意事項をご確認頂き、ご同意の上チェックを入れて下さい。
必要事項の入力が完了したら、「規約に同意して本人確認へ」をクリックします。

「同意して本人確認へ」をクリックするとこのような画面が出てきます。

「SNS認証による本人確認」とは、契約者と申し込み者が同じか確認するための作業です。
①「電話番号」に携帯電話の番号を入力して「認証コードを送信する」を押します。
入力した電話番号に、認証コードが記載されたショートメッセージ(SMS)が送られてきます。そして認証コード入力画面(下画像)が表示されます。

②認証コード入力欄に「携帯電話に送られてきた認証コード」を入力します。
③「認証するボタン」を押します。
SMS認証が完了すると画面が変わります。
SMS認証が終わると、こちらの画面に切り替わります。

お申し込み内容の入力
・契約種別
個人にチェックを入れます
・お名前 / ご住所 / 電話番号
入力します
・生年月日
入力します
・契約を自動更新にしませんか?
チェックを入れます。
※ドメインずっと無料は年払い(クレジット払い)の年間契約が必要です。
契約期間12ヶ月以上を選択し、クレジットカード情報を入力して下さい。
契約期間が長ければ長いほど、金額はお安くなります。
・WordPress同時インストール
お申し込みと同時にWordPressをインストールするにチェックを入れます。
この時、先ほど取得した独自ドメインがURLになります。
サイトURLに表示されているのが、STEP4の独自ドメインと同じかを必ずご確認しメモして下さい。
上記画像のように、サイトタイトルは後ほど変更できるので店名や事業名を入れておいて下さい。
ユーザー名とパスワードはWordPressのログインに必要です。必ずメモして下さい。
テーマはお申し込み頂いているテーマを後ほどこちらでインストールしますので、一旦Cocoonを選択して下さい。
・有料オプション
バックアップオプションへの加入をオススメしております。
WordPressは更新放置、予期せぬハッキング、お客様ご自身の誤った操作でホームページが消えてしまう可能性があります。
オプションに加入しなくても、サーバー側でバックアップをとってくれていたタイミングまでは戻すことができますが、バックアップが撮られていたタイミングによっては復元仕切れないブログやお知らせも出てきます。
サーバー側でもバックアップオプションに入っておくと、バックアップをとりたい周期をご自身で設定でき、最近のものから7回分までのデータを復元することができます。
トラブルが起きた時にブログなどの財産を守ることにもつながるので、任意ですがご加入をお勧めしております。
・取次店コード
c8669c801333と入力されているかご確認下さい。
記載がなければこちらを記載お願いいたします↓
c8669c801333
上記内容を入力し「お申込みを確定」ボタンを押すと確認画面が表示されます。
必ず確認を行ってメモをとって下さい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページが切り替わるのに時間がかかります!
2度クリックしたり、違うページを触らず画面が変わるまでお待ちください!

こちらのページが表示されれば、
・ロリポップのサーバー申し込み
・ムームードメインの独自ドメイン取得
が完了しております。

登録が完了すると、登録アドレスにロリポップからメールが届きます。
必ずご確認の上大切に保存をお願い致します。

「ユーザー専用ページにログインする」をクリックしてログインしてみましょう。
今後ログインする際は、送られてきたメールにある「ユーザー専用ページ」のURLからログインします。
その際はこのようなログイン画面になります。

こちらの画面からログインの際は、STEP3の最初に決めたロリポップのドメイン(初期ドメイン)か、独自ドメインどちらかを選び、ドメインとパスワードを入力してログインして下さい。
大変お疲れ様でした!!
以上でサーバー契約・独自ドメイン取得・WordPressのインストールが完了です!